2015年05月20日

新茶と文書の学習

「夏も近づく、八十八夜、、、、
静岡県は お茶どころです。
街をぬけると、緑の新芽
お茶畑が、きれいです。

わが家でも新茶をいただくことにしました。

新茶と文書の学習
お茶うけに、手作りの いもようかんを 添えましょう
新茶と文書の学習

香りゆたかに、味わいました気分がよいので
いつものように、下手な俳句を 
詠おうと 思いましたが


「夏も近づく、八十八夜 野にも山に
若葉が茂る、、、」

調子とても良い、この唱が 頭に残り、やめました。

気がつきました、
茶摘の唱歌、はじめから、終わりまで
七でくぎられ、調子をとって いるのです。

「文章を、書くときに 五,七の言葉で
くぎっていければ、読みやすい」 基本です。
知合いのフリーライターが、いったことを 思い出し
今書いている、ブログ文章、
はじめから、終わりまで
五、七言葉で、書いてみました。 
難しい ものですね

最後まで 読んでいただき ありがとう ございます





Posted by ウシジマ at 20:12│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新茶と文書の学習
    コメント(0)